SSブログ

雲見で、穴の奥も見てみたい(ハイ、駄ジャレですが、何か?) [ダイビング(伊豆・関東沿岸)]

2724368

またまた、先週に泊まりで潜りに行ってきましたので、その様子をお伝えします。
今回は久し振りに、自分にしてはそこそこの写真も撮れたので、スキンを広くして写真も大きくして、記事も長目になっていますが、どうぞヨロシクお付き合いくださいませ。

雲見

 

4月11日(土)は、南伊豆の雲見(くもみ)に潜りました。
ここ雲見は、冒頭の写真や↓の写真でお分かりのように、奇岩等が目に付くんですが、海の中も洞窟や亀裂等がいっぱい有って、ケーブ・ダイビングが楽しめる、伊豆で一番の地形ポイントとして有名なんです。

  2724369
  スフィンクスを彷彿とさせますが、頭は羊のように見えますね。

潜ったポイントは、最初の写真の牛着岩(うすづきいわ)の周辺になります。
2つの岩(大牛と小牛)の間は、海底まで亀裂になっていて、トンネル状になっています。

  トンネルから出口を覗いたところ。
  2724225
  魚の群れは、ハタンポの仲間(10~15㎝位)。

10m位にもなる長いトンネルは、完全な闇になる部分も有りますが、光が差し込む部分は、ちょっと幻想的な雰囲気を楽しめます。
  2724224

まるで小牕のように、人工的な四角い穴から、スポットライトのような光が射しています。
  2724380
  なにぶん、シャッター速度が1/2秒まで落ちている為、
  動いている魚はブレブレになってしまっています。

ここまでの写真でお気付きの方もいるかも知れませんが、この日は海の春濁りも回復していて、透明度はこの時期にしては上々で、とても良い水色で楽しむコトができました。
やはり洞窟は、キレイな光が射してくれているコトが、最高の条件になります。

そして、ここ雲見のスバラシイところは、地形だけではなく、魚影も濃いんです。
この時期は小魚が沢山群れています。

  2724228
  右下のサンゴ(ヤギの仲間)が、良い感じです。

雲霞の様とでも言うのでしょうか。
  2724378
  主にキンメモドキやクロホシイシモチの群れです。(5~10㎝位)

本当にゴチャマンと、スゴイ数です♪
2724226

群れ越しに太陽を入れて、撮ってみました。
2724229
このキンメモドキという魚は、頭蓋骨とハラワタ以外は透き通っています。
こういうシチュエーションは、願っても無いですね♪

そして、ふと中層に目をやると、キラキラとした光の流れができています。
2724305
キビナゴです。(5~10㎝位)

近付いて撮ってみました。
結構高速で泳いでいるので、手前の方の大きく写っているのは、かなりブレてしまっています。
2724306
ヤッパリ、明るくてキレイな青い海は、最高ですね!

そして、もちろん小物ばかりではありません。
ヒラメ(50~70㎝位)。悠然と泳ぎ去って行くところです。
  2724307

そして、コチラは別の個体ですが、このように環境に合わせて自在に色を変えられる、擬態名人なんです。よ~く見ないと分からないでしょ?
  2724308

他に1m近いアオブダイなんかもいましたが、良い写真は撮れませんでした。
そして、コチラはコロダイです。(50㎝前後)
岩陰の暗い所でじっとしていたので、これもまたシャッター速度が大きくなっていて、大した流れも無かったのに、浮遊物がズイブンと糸を引いていますね。(苦笑)
  2724377

こちらも、暗がりを好む魚で、マツカサウオ(10~15㎝位)。
シャッター速度1/15秒のワリには、そこそこに撮れてくれました。
  2724376
  パインツリーと言うように、パイナップルにも見えますね。
  この鱗はかなり硬くて、甲冑を着ているように、
  身体の自由はきかないらしいです。
  ちょっと古代魚チックですね。

暗い写真が続いてしまったので、浅場の明るい写真を。
って、ナゼかまたウツボでスイマセン。
コケウツボ(1m前後)
  2724310
  自然光で、ここまでキレイな色が出てくれると嬉しいです。

こちらは、ヒメギンポのペア(7~10㎝位)。
(トリミングすべきでしょうが、手抜きでスイマセン。)
中央寄りのオレンジ色の体で頭だけ黒いのが♂の婚姻色、左上隅のが♀です。
この魚は、わりと年ぢゅう恋の季節です。写真がイマイチなのは、決してヒガミで心中穏やかならずだったワケでは・・・。
  2724375

前記事でも載せた、サラサウミウシ(3~4㎝位)。
ナゼか私が見るのは、いつも白っぽいのばかりです。
  2724227

フタイロニシキウミウシ(5㎝前後)。
光を当てると、紫がかったとてもキレイな色をしています。
  2724309

最後は、珍しく貝です。
(多分)シュスヅツミガイ(3~4㎝位)。
  2724379
マクロ・モードのせいか、キレイにボケも出て、ヤギのポリプもキレイに咲いていて、これでちゃんと光を当てて、キレイな赤い色が出ていたら、相当良い感じの写真になったのではナイのでしょうか?(めったに無いコトなので、自画自賛も許してくださいね。)
でも、これもシャッター速度を確認してみたら、ナンと1/6秒でビックリ!


nice!(51)  コメント(57)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

コメント 57

p-can♪

♪♪♪\(o ̄∇ ̄o)/♪♪♪
by p-can♪ (2009-04-19 05:29) 

kantaro

更新楽しみにしておりました!出勤途中、携帯からなので、家に帰ってからゆっくり見させていただきます!
by kantaro (2009-04-19 08:10) 

アヨアン・イゴカー

これだけ沢山の魚が泳いでいると豊かな海なのだろうと思えます。絶対に守らねばなりませんね、こういう環境。
珊瑚の写真、絵本にある桃太郎の凱旋の絵を思い出しました。
先日、朝日新聞にウミウシについての記事が載っていましたが、貝殻を無くした貝なのですね。
そして、「シュスヅツミガイ」。この方は貝なのですね。宇宙には不思議ばかり!
by アヨアン・イゴカー (2009-04-19 08:37) 

いとお

わぁ~!!ホントすごいですねぇ~
とっても幻想的!(^^)!
お魚さんの群れもすごいなぁ~
素敵な写真見せていただきありがとうございます(^^)!
by いとお (2009-04-19 11:56) 

SAKANAKANE

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さま、いつもお越しいただき、アリガトウございます。
記事に書き忘れてしまいましたので、この場を利用しまして、
最近また、すっかりとご訪問のペースが落ちておりまして、申し訳ありません。
2・3週間ぶりに訪問してのまとめ読みになってしまうと、それもまた時間が掛かって、1日に何ヶ所も回れなくなってしまう悪循環に陥っております。
時間は掛かってしまいますが、必ず伺わせて頂きますので、どうかお赦しくださいませ。
by SAKANAKANE (2009-04-19 12:50) 

SAKANAKANE

p-can♪さんへ
コメント、ありがとうゴザイマス。
p-can♪さんの写真も、楽しみにしていますね。
by SAKANAKANE (2009-04-19 12:53) 

SAKANAKANE

kantaroさんへ
なかなかお伺いできないのに、いつも早々にアリガトウございます。
ぜひ、パソコンの大きい画面で見てやってください。
by SAKANAKANE (2009-04-19 12:55) 

SAKANAKANE

アヨアン・イゴカーさんへ
本当に、いつまでも残して行かなければなりません。
サンゴの枝振りは、デザインとしても秀逸ですよね。
はい、ウミウシはそうなんです。
シュスヅツミガイは、ちゃんと説明を入れずにいてスイマセン。中央付近にある、イボイボの付いた細長い紡績形のモノが、そうなんです。
by SAKANAKANE (2009-04-19 13:02) 

SAKANAKANE

いとおさんへ
普段は目にできませんが、海の中にも感動的な情景が広がっています。
私の拙い写真でも、何とかそのスバラシさの一端がお伝えできたようで、そう言って頂けるととても嬉しいです。
by SAKANAKANE (2009-04-19 13:08) 

hidens

すんごい数の魚~っ!!やっぱり水ぬるんできて、SAKANAKANEさんも気持ちよさそうです。

やっぱり水の透明度はどうしても落ちると思いますけど、海の中、毎回もぐるたびに違って見えて楽しそうですね。

by hidens (2009-04-19 16:09) 

satton

透明度が増すと写真も鮮やかになりますね。小魚の群れにはびっくりしました。周囲の環境とそっくりな擬態がどうしてできるのかいつも不思議に思います。
by satton (2009-04-19 16:23) 

まぐろとわさび

確かにいつもより、色も良いし、クリアーだし!
モードを変えただけなのですか?
とてもキレイな青に癒されました^^
by まぐろとわさび (2009-04-19 17:00) 

risingmoon

むむっ
まだ先週のことなのにもう日記に・・・!!やるわね。。。

雲見は私の伊豆デビューの地。とっても懐かしいです^^
民宿ご飯もうんまかったのでまた行きたいのですが下田まで遠い><
お天気いいと穴から差し込む光が気持ちよさそうですね~^^
それにこんなにまだ海も青いし! まだ春濁り始まってないんですね。
お魚もたっくさ~~ん!ヒラメも大きいのいましたね!
これだから民宿のご飯も美味しいわけだ(笑)
ウミウシもばっちりですね!(サラサほんとだ白い@@)
最後の写真1/6でブレていないなんてすごっ!! キレイにお花咲いてるのがわかりますよ~^^

by risingmoon (2009-04-19 18:00) 

jam

うわぁ~すごい魚の群れ!!
こんなにいっぱいだと怖くないのですか?
洞窟の青がすごく幻想的で、
いつか潜ってみたいと思わされます☆

by jam (2009-04-19 18:52) 

めりっさ

わ~、スフィンクスヒツジ岩、面白いですー! 
トップの写真の岩も、なんだか左の岩が右の岩にキスを迫っているような微妙な関係に、思わずニンマリしてしまいました。
そして肝心な魚の方ですが、すごい群れですね~。ド迫力です~!!
光をうまくとらえた写真が冴えてますね!!
ウミウシもすごく鮮やかで、見事なお写真です。

by めりっさ (2009-04-19 19:02) 

SAKANAKANE

hidensさんへ
実は、水温は底を打ちましたが、まださほど上がってはいないんです。(水温が春になるのは、連休辺りからになります。)
でも小魚たちは、まるで花粉のような勢いで、春を謳歌しています。
自然ですから、潜る度にコンディションは違っていますが、その度に違う表情を見せてくれるので、決して飽きるコトは無いですね。
by SAKANAKANE (2009-04-19 20:45) 

SAKANAKANE

sattonさんへ
やはり海の明るさで、写真の難易度は全然違って来ます。特に私の場合は、何も照明を使っていないので。
本当に、自分の姿は見えていないと思うんですが、実に不思議ですよね。
by SAKANAKANE (2009-04-19 20:50) 

SAKANAKANE

まぐわささんへ
でしょ?でしょ!
久し振りにUPが楽しくなる写真が撮れました。
カメラの設定は、何も変えてはいないんですよ。
小さいモノを寄って撮る時には、いつもマクロ・モードに切り換えてはいるんですが。
基本的には、海の明るさで大違いになるんですが、今回は暗い所でもいつもよりはちゃんと撮れていたので、(精神的な)コンディションとかも有るのかも知れませんね。
by SAKANAKANE (2009-04-19 20:57) 

かなりあ猫

ウミウシがとても綺麗で、素敵です。
by かなりあ猫 (2009-04-19 21:06) 

SAKANAKANE

risingmoonさんへ
フッフッフッ・・・って、正月から2ヵ月間ずっと潜っていなかったので、単に他にはネタが無くなっているだけなんですが。
雲見デビューだったんですか。私は、雲見で初めて感動を覚えて、そこからどんどんハマって行くコトになりました。
雲見の宿はご飯もオイシイですが、残念ながら今回は雲見泊ではありませんでした。
電車を使って行くには、チョット辛い場所ですよね。
春濁りは、この2週間程前は酷かったようですが、回復してくれていました。
フタイロニシキも、シャッター速度1/10秒だったんですが、10枚近くも撮ったらチャント写っているのが有って、良かったです。
最後の写真は、あまり気も入れずに只撮っただけだったので、後から見て良い具合に写っていて、ホントにビックリでした。
by SAKANAKANE (2009-04-19 21:11) 

SAKANAKANE

jamさんへ
いくらビッシリといても、触れるコトもできないので、怖かったりはしないんですが、ウヨウヨと群れてる系が苦手な人はダメかも知れませんね。
海外には、ブルーホールという名前のポイントも何ヶ所か有って、それはもう神秘的な美しさなんですよ。
by SAKANAKANE (2009-04-19 21:18) 

SAKANAKANE

めりっささんへ
確かに、そう言われて見ると、キスを迫っているように見えますね。
相変わらず視点がズバラシイですね。
群れと、地形と、光と、タップリ楽しめて大満足でした。
たま~にホメられると、嬉しくなっちゃいますね♪
by SAKANAKANE (2009-04-19 21:24) 

SAKANAKANE

かなりあ猫さんへ
コメント、ありがとうゴザイマス。
私のウミウシの写真で、ベストに入る1枚です。
でも、この写真以上に、本当にキレイでした。
by SAKANAKANE (2009-04-19 21:29) 

achami

海青いですねぇ〜。
雲見は一度だけしか行ったことないですー。
by achami (2009-04-20 12:13) 

ecco

いいな~~~
群れってほんといいな~~
こうして写真でみているだけでも
創造して
なんかふわ~~~っとイメージが広がります。
by ecco (2009-04-20 22:56) 

SAKANAKANE

achamiさんへ
ここまで透明度が回復していて、良い水色を楽しめるとは思っていなかったので、嬉しかったです。
私は、南伊豆も好きなので、年に1・2度は行っています。
by SAKANAKANE (2009-04-20 23:22) 

SAKANAKANE

eccoさんへ
群れに当たると、ホントに嬉しいですよね。
泊まりで、客も2人だけだったので、のんびりゆったり楽しめました。
雲見も、この日はガラガラで、この時期は穴場的に楽しめますね。
by SAKANAKANE (2009-04-20 23:28) 

tama

伊豆にはこんな面白い地形ポイントがあるんですね!
魚影も濃くて、面白そうです♪
あ〜伊豆がもっと身近だったら行きたいなぁ〜

by tama (2009-04-21 14:02) 

ふーみん

御久し振りですー
待ってました。フインクスヒツジの岩 おもしろいですね。
トンネルから覗くと謎めいてみえますね。 トンネルに光が差し込む
所は幻想的です。  サンゴの写真もかっこいいです。
くも霞の写真海とは思えません 空のイワシ雲をおもいだします。
キンメモドキの写真凄くステキです。迫力あります。
キビナゴは海の波みたいです。
ヒラメの疑似体 目だけわかります。
マツカサ魚は初めてみました。ほんとマツカサですね。
最後の写真貝ですかこれこそ不思議なかいですね。
花も咲かせてますね。
今回海の色もいいですし全体的にステキな写真ばかりでした。
by ふーみん (2009-04-21 22:16) 

SAKANAKANE

tamaさんへ
ご無沙汰してましてスミマセン。
伊豆は、ホントに良いポイントが沢山有って、東京からももっと近かったら言うコト無いんですけどね。
はるばる関西からいらっしゃる方もいますよね。
by SAKANAKANE (2009-04-21 23:26) 

SAKANAKANE

ふーみんさんへ
なかなか伺えず、スイマセン。
いつも、しっかりとコメント、ありがとうゴザイマス。
トンネルとかって、ナゼかウキウキ・ワクワクしちゃいます。光の差し込みは、ホント感動モノです。
小魚でも、スゴイ群れになると、迫力が有りますよね。
キレイな海に光が射していると、群れもキラキラと輝いて、とてもステキなんです。
ヒラメ、真ん中にあるのは目玉模様で、ホントの目は手前の方ですからね。次記事でまた載せますので、それで分かると思います。
マツカサウオも、ホント面白いですよね。
スイマセン、最後の写真は、花を咲かせているヤギにくっついている貝なんです。ヤギに擬態しているので、分かりにくかったですね。
本当に、ステキな海で、良かったです。
by SAKANAKANE (2009-04-21 23:44) 

TANIGUCHI

凄いですね・・・
by TANIGUCHI (2009-04-24 20:55) 

にゃん

tai no samui tou ni kiteiru nyandesu
yatto nihongono yomeru net coffe wo mitukemasita
37C' no naka eakon no nai tokorode ooase wo kakinagara utteimasu
asitaha shasinn iride kousinn ni tyousen simasune.
by にゃん (2009-04-24 23:24) 

SAKANAKANE

TANIGUCHIさんへ
地形と群れの組合わせは、とても絵になってくれます。
こんな世界を知っちゃうと、ハマってしまうんですよね。
by SAKANAKANE (2009-04-25 06:52) 

SAKANAKANE

にゃんさんへ
おおぉ!ついにダイビング、復活されたんですね。
サムイには、以前タオ島へ行った時に、経由地として立ち寄ったコトが有ります。
ご報告の記事、楽しみにしています。
by SAKANAKANE (2009-04-25 06:57) 

ばん

こういう映像を見ると釣り師の身体になってしまいます。今からリールの手入れをします。
by ばん (2009-04-25 21:00) 

toto

nice & コメントありがとうございます。
夏が待ち遠しくなりました。(ワクワクします)
また遊びに来ます。
by toto (2009-04-26 12:27) 

SAKANAKANE

ばんさんへ
いつもご無沙汰していて、スイマセン。
陽気も良くなって、釣りも気持ちの良い季節になりましたね。

by SAKANAKANE (2009-04-26 22:07) 

SAKANAKANE

totoさんへ
わざわざコメント、ありがとうゴザイマス。
更新も訪問も、のんびりペースですが、よろしかったらヨロシクです。
by SAKANAKANE (2009-04-26 22:10) 

SIROTAN

海のスポットライト、キレイですね。
お魚の大群もキラキラしていてきれい。網ですくいたい!!!なんてヾノ'∀`)ムリムリ。
σ(-_-*)は意外と、岩マニアですよ。○○岩と呼ばれるようなモノが大好きです。岩と滝ですね。。。
だんだんダイビングの楽しい季節になりつつありますね♪
by SIROTAN (2009-04-29 14:03) 

SAKANAKANE

SIROTANさんへ
ご無沙汰しております。
海が澄んでいて、陽射しが強い日は、本当にキレイで感激モノです。
岩と滝、良いですね~。
連休をちゃんと休めるように、今日も朝から夜まで仕事でした・・・。
土曜日までには伺いますので、もう少々お待ちくださいませ~。
by SAKANAKANE (2009-04-30 01:17) 

リタ

コメントをいただくと、「返信…返信」と焦りの気持ちがでてしまいますよね。
焦らず、マイペースで良いのでは?(*^ー^)ノ
私はコメントを閉じてしまっていますが、意外と寂しいものですね(´へ`)
でも訪問して下さる方々へは、「niceだけ訪問」させて頂いています。
あっ…返信不要ですからね~~(*^ー^*)/
by リタ (2009-05-01 00:08) 

mykaira

お久しぶりです!お元気ですか?
ダイビングしてるし・・元気そうですね。。。
この岩や洞窟といえば、浦島太郎を想像してみていました。こういう岩場は魚達にとって絶好の場所ですよね。魚釣りをすれば、岩にひっかかり地球や岩を釣ってしまうから、釣り人も現れないしね!擬態名人、流石です。なんだか全然分からないからしばらく見ていました・・・。
魚の群れ、どんなに小さなさかなでも群れになるとどんなに大きな魚より脅威を感じますね。そんな絵本がありましたっけ。海の鮮明さが伝わる写真でした!
GW,どうぞゆっくり楽しい休暇でありますように♪
by mykaira (2009-05-01 08:12) 

SAKANAKANE

リタさんへ
優しいお気遣い、どうもアリガトウございます。って、ヤッパリ返信しちゃいました。
私は、コメントのやり取りが一番楽しいので、コレばっかりはやめられません。
コメントだけなら大した時間も掛かりませんしね。
最近また、おソネットさんが重くて、ご訪問の際にはやたらと時間が掛かって参っています。一つ操作する度に数分待たされたりしていると、その内うっかりと寝てしまうのがほとんど日課になっていて、一晩にいくらも周れなくて、ホントに困ったモノです。
by SAKANAKANE (2009-05-02 00:50) 

SAKANAKANE

mykairaさんへ
相変わらずのご無沙汰で、どうもスイマセン。
連休前で多忙でしたが、元気だけは大丈夫です。
実は、この牛着岩も格好の釣り場でして、この日は少なかったんですが、小さく見えている白っぽい点は釣り人なんです。
ヒラメの写真、チャント説明せずにスイマセン。次記事でもう少し分かり易いのを載せますね。
GWは、また八丈島に行ってきます。海況も良さそうなので、かなり期待しています。
by SAKANAKANE (2009-05-02 01:00) 

HAL

うすづきいわ、、、って読むんですねー
「ぎゅうちゃくいわ」って言ってました(爆)

秋に、牛着岩の周りをカンパチが回遊するのも見ものですよね!
by HAL (2009-05-02 20:05) 

SAKANAKANE

HALさんへ
私も最初は「うしつきいわ」だと思っていましたが、地元の人は「うすづき」と呼ぶようです。
由来の伝承とか有りそうで、聞いてみたいですね。
雲見では、あまりカンパチに当たったコトが無いんです。
南伊豆は、魚も伊豆諸島っぽくてオモシロイですね。
by SAKANAKANE (2009-05-03 01:32) 

bluebird

雲見って、地形好きにはたまらんですよねー!
西伊豆って、面白い地名多いよね^^
by bluebird (2009-05-03 21:12) 

SAKANAKANE

bluebirdさんへ
全然お伺いできていないのに、アリガトウございます。
雲見はファンが多いですが、ちょっとアクセス的に難有りですね。まぁそのお陰で混み過ぎなくて良いのかも。
そう言われれば、西伊豆って、独特な地名が多いかな。
by SAKANAKANE (2009-05-06 10:04) 

ぱせりん

閉所恐怖症気味の私にはケープダイビングって絶対行けそうもないところです(^-^;
(その前にダイビングもできないケド…(笑))
トンネルに差し込む光!なんとキレイなのでしょう!!
こうしてSAKANAKANEさんが撮ってきてくださったお写真で
その美しさを味わえてうれしいです♪
魚の群れも透き通るようでキレイですね(*^.^*)
by ぱせりん (2009-05-06 14:37) 

SAKANAKANE

ぱせりんさんへ
閉所や暗所は、ちょっと恐いですよね。
でも、そこに差し込む光は本当にキレイなんですが、私の写真でも少しはお伝えできたようで、良かったです。
キンメモドキのような透き通る魚の群れは、また何ともキレイでした。
by SAKANAKANE (2009-05-06 21:01) 

Takaaki_Naoko

光のシャワーと魚群の陰影が、最高ですね〜。
水族館には無い、迫力とワイルドさに満足しました〜。
(^○^)
by Takaaki_Naoko (2009-05-08 16:56) 

SAKANAKANE

Takaaki_Naokoさんへ
私なんかの写真でもそう言って頂ける位ですから、実際に見ると本当にスバラシイですよ。
素材の良さだけで、何とか見られる写真になっています。
by SAKANAKANE (2009-05-09 14:41) 

kumimin

トンネルからのぞいた写真、すてきですね=^^=
お魚の群れもすごいです♡
by kumimin (2009-05-13 06:32) 

SAKANAKANE

kumiminさんへ
こちらにも、アリガトウございます。
本当に、感激する光景でした♪
by SAKANAKANE (2009-05-13 07:10) 

Chee

最初の魚の大群!
すごいですねー。
水族館なんかで、狭い範囲で大群になってるのを
よく見ますけど、広い海の中で
これだけの大群ってことは、ものすごい大群なんでしょうねー ←って意味不明?

紫色のウミウシさん、とっても綺麗〜
ウミウシっていったら、なんか
気持ち悪いイメージしかないので、
イメージアップに貢献したかも!(* ̄m ̄)プッ
by Chee (2009-06-15 01:55) 

SAKANAKANE

Cheeさんへ
お久し振りで~す♪
ずっと遡って沢山のコメント、ありがとうゴザイマス!
ええ、本当にスゴイ大群でした。
ウミウシは、ホント私の写真ではあまりキレイなのは無いので、他の方のステキな写真もゼヒ見ていただきたいなぁと思います。
by SAKANAKANE (2009-06-15 02:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。