SSブログ

海の中の夜の顔(ドキドキ・ワクワク)Ⅱ@柏島 [ダイビング(国内その他)]


さて、やっと柏島の海の中の紹介です。
まだどういう構成にしようか決めていないので、とりあえずは、括り易いナイト・ダイビングの模様から行ってみます。
冬にはサスガに夜は潜らないので、全て夏の時の写真です。
というコトで、半年程も前のコトですが、あまり季節感とかは関係の無い画像なので(笑)、どうぞご覧くださいませ。

魚種によっては、昼と夜とで体色が変化するモノが有ります。
テンジクダイの仲間は、そうしたモノが多いんですが、割りと地味な変化ですが、その中から2種類程。
まずは、キンセンイシモチ(5㎝前後)。伊豆でも普通種です。
  3482223
  昼間よりもキレイな感じです。
  金と銀の縞が昼間とは逆に見えますが、まさか八重山諸島以南にいる
  アカホシキンセンイシモチじゃぁナイですよねぇ?

そして、これも奄美諸島以南にいる、カスミヤライイシモチのようです。(10㎝前後)
  3482253
  ネオンのように輝くブルーがキレイでした。

夜ならではの生態も見られます。
カワハギの仲間の小さいのは、夜寝る時に流されないように、サンゴや海藻等をくわえながら眠る習性が有るとのコトで。
  3482252
  多分、アミメハギ?(5㎝前後)。伊豆でも普通種です。
  肝腎の口元が、チャント見えていませんね・・・。

アナゴやウミヘビ(爬虫類ではなく魚類の方)の仲間は、昼間は砂に潜って頭だけ出しているコトが多いんですが、夜になると全身を現してくれます。
↓ハナアナゴに似ているけど、違ってそう・・・?(30~50㎝位)
  3482227
  顔は案外カワイイんですよ♪

さて、夜行性と言えば、代表格の1つはタコ。
サメハダテナガダコ(胴長15㎝前後)
  3482250
  イカにも、シーデビルと言った感じですね。

  胴体部分のアップ。
  3482251

甲殻類も、夜行性のモノが多いんですが、今回はその代表格とも言えるカニの仲間はあまり見ずに、エビをかなり沢山見るコトができました。
まずは、サンゴテッポウエビ。(3~5㎝位)
  3482233
  オレンジ色で、中央に黒い模様の有る頭・胸部と、その右下の
  赤い小さな斑点の入った、向かって右側の方が大きいハサミが
  分かりますでしょうか?

こちらは、エンマカクレエビ。(3~5㎝位)
  3482226
  なかなかの擬態っぷりで、分かり辛いですね。

こちらは、エンヤサラサエビとのコトでした。(3~5㎝位)
  3482229

八丈島篇にも登場した、ロウソクエビ。(3~5㎝位)
  3482232

イソギンチャクエビ(3㎝前後)
  3482224

オドリカクレエビ(1~2㎝位)
  3482225
  よく見ると、他に何匹も付いています。

甲殻類の〆は、シャコの仲間で、モンハナシャコ。(10~15㎝位)
この写真よりも、実物は更にキレイです。
  3482234
  手前に小っちゃく写っているのは、カサゴの仲間の幼魚。
  この後、何事も無く、シャコの目前を悠々と歩いて行きました・・・。

ここからは、特に昼間とは変わりのない魚たちの写真ですが、普段の自然光で撮っている写真と違って、艶やかな色彩をお楽しみ頂ければと思います。(笑)
まずは、ミツボシクロスズメダイ(10㎝前後)。幼魚は伊豆でもよく見られます。
単なる真っ黒ではなく、カラスの濡れ羽色なんですね。
  3482255
  左上方にチラっと覗いているのは、クマノミの若魚。

優雅な、ハナミノカサゴの若魚(10~15㎝位)。伊豆でも見られます。
  3482254

コチラは仲間の、キリンミノカサゴ(15~20㎝位)。伊豆ではほとんど見られません。
  3482231

ハナキンチャクフグの若魚(5~10㎝位)。伊豆でも見られます。
  3482230
  黄色い模様がオレンジになっている子は、もっとキレイなんですよ。

オオトリは、ハリセンボン(20㎝前後)。伊豆でも普通種です。
膨らんだ状態。(最大に膨らむと、ほとんど真ん丸になります。)
  3482228
  ガイドさんが膨らませてくれましたが、やはりストレスになるようなので、
  良い子はマネをしないでね♪


nice!(54)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 42

アヨアン・イゴカー

蛸の胴体の写真を見て、オウムガイに似ていると思いました。
コウイカにも似ていますね。
シャコは色が綺麗で、尚且つ可愛いですね!
by アヨアン・イゴカー (2010-01-17 23:11) 

jam

イソギンチャクエビの写真が素敵☆
やわらか~いのに守られてるような雰囲気がいいなぁ♪

by jam (2010-01-17 23:35) 

toto

夜の海に潜るって怖くないですか
でも日中は観れない生態が観察できるって魅力は大きいですね
釣りの勉強になります
 
by toto (2010-01-17 23:40) 

いとお

へぇ~、夜の海の中も
いろんなお魚が活動してるんですねぇ~
きれいなのもたくさん(^^)
タコって夜行性だったんですねぇ(^^;
by いとお (2010-01-17 23:56) 

SAKANAKANE

アヨアン・イゴカーさんへ
タコもイカもオウムガイも、大きな括りでは仲間ですからね。
シャコは、この写真ではよく分かりませんが、脊椎動物とは全く異なる目の構造をしているので、ついつい宇宙人を連想してしまいます。
by SAKANAKANE (2010-01-18 05:10) 

SAKANAKANE

jamさんへ
目の付け所も、すっかりとダイバーのような気が・・・。
エビの写真なんかは、例えばHALさんの所では、マクロで大きく、光の当て方も工夫してキレイに撮っているので、私の所では、実際に肉眼で見た雰囲気を感じてもらえたらと・・・。ハイ、下手な言い訳でした。(笑)
by SAKANAKANE (2010-01-18 05:19) 

SAKANAKANE

totoさんへ
1人で潜っている訳ではナイので、特に怖くはないですよ。
そうなんです、普段は見られない生物や生態を見るコトができるので、とっても面白いんです。
by SAKANAKANE (2010-01-18 05:23) 

SAKANAKANE

いとおさんへ
寝静まっている魚も多いですが、夜も活動している魚も少なくはありません。
今回はあまり撮れなかったんですが、もっとキレイ系もいますよ。
タコは、昼間は隠れていて、夜に行動するのが多いですね。
by SAKANAKANE (2010-01-18 05:31) 

EF135L

魚類のその多くは出たがりで、
いつ何時であろうともカメラを向けられれば
目線ばっちりの教育を受けていると聞くが、本当であろうか?良しなに。
ではまた、オーさむかねぇー
by EF135L (2010-01-18 10:55) 

まぐろとわさび

夜の海って幻想的ですね。
月明かりの海中ってどうなんだろう・・・長秒撮影してみたいな^^
安眠を妨害されたハリセンボンはどれくらいの時間怒ってるんだろう(笑)
by まぐろとわさび (2010-01-18 15:59) 

qoo2qoo

こんにちわ☆
いつも沢山のご訪問ありがとうございますo(´▽`*)/
夜の海の中はかなりクリアですね!!透明感ありますね!!
写真も凄く綺麗ですね☆(〃▽〃)☆キラキラ!!
あと、モンハナシャコさんはホント綺麗ですね(●^o^●)
by qoo2qoo (2010-01-18 16:23) 

achami

実はナイトは2度しか経験がありません(^^;;

夜光虫を見たのが、感動だったなぁ〜!
by achami (2010-01-18 17:00) 

satton

日中に見られない生態も見られて夜の海中の世界に感動です。ストロボのせいでシャッターが早く切れるためか画像が鮮明で綺麗に撮れていますね。撮られるほうはびっくりでしょうけど・・・。
by satton (2010-01-18 19:38) 

ile

最近はナイトしてないです〜。
寝ぼけた魚たちや昼間隠れてるのが出てきて面白いんですけどね。
個人的には手を振り回して夜光虫を光らせるのがお気に入りです♪
by ile (2010-01-18 21:59) 

あつこ

ハリセンボンかわい~☆⌒ヽ(*'、^*)chu 
海の仲間にも夜行性とかいるんやね~
by あつこ (2010-01-19 13:56) 

ふーみん

コメント遅くなりました。
ナイトダイビング 魚達がきれいですね。
カワハギが寝るとき流れないように何かをくわえるという習性
凄いですね。 だれに習うでもなくちゃんと身につけている。
人間は習わないと身に着かないのにね。
ハナアナゴ ウミヘビかと思いました。
テナガタコ 本当にシーデビルですね。怖い顔してます。
エビも種類多いですね。
シャコやカサゴの仲間なかなか派手ですね。
着飾ってるみたいです。
フグも綺麗です。毒をもってるぞーって感じです。
ハリセンボン 爆発しそうです。
それにしてもSAKANAKANEさん 魚を見ただけですぐ名前でてきますか?
それとも写真を見て図鑑とにらめっこしてはるのですか?
ナイトダイビング 綺麗な写真ばかりでした。
by ふーみん (2010-01-19 18:00) 

SAKANAKANE

EF135Lさんへ
いえいえ、良いモデルさんになってくれるのは、ほんの極一部だけで、ここに載せた写真の陰には、数多くのソッポを向かれた没写真が存在しているんです。(笑)
いよいよ、1年で一番寒い時期になりますね。
by SAKANAKANE (2010-01-20 00:19) 

SAKANAKANE

まぐわささんへ
長秒撮影ですか!?でも、三脚持って入るっていうのもなぁ・・・。って言うか、海水に浸けても大丈夫な三脚って有るんだろうか?(笑)
ハリセンボンは、危機を脱して警戒を解けば、しぼむのもあっと言う間で、多分1分もしないで元に戻れると思います。
by SAKANAKANE (2010-01-20 00:28) 

SAKANAKANE

qoo2qooさんへ
透明度が良い澄んだ時だと、ライトの光でとてもキレイに見えます。
特に私の場合は、普段は光を当てていないので、かなり違って見えますよね。(苦笑)
モンハナシャコは、昆虫と同様、金属光沢もあって、とてもキレイなんですよ。
by SAKANAKANE (2010-01-20 00:35) 

SAKANAKANE

achamiさんへ
おおぉ、ソレはまた初々しい・・・。
でも、ナイト・マニアとかではないと、普通はそんなにやらないですよね。大抵は5本程度か、多くても1桁止まりかと。かく言う私は、多分十数本位だと思います。
最初はまず、夜光虫からですよね。(笑)
by SAKANAKANE (2010-01-20 00:44) 

SAKANAKANE

sattonさんへ
実はこれ、ストロボ撮影ではなく、ライトで照らして撮っているんです。内臓フラッシュで撮ると、距離によってなかなか良い具合にならなくて・・・。
なので、ジっとしてるのは良いんですが、動くのは、左手のライトと右手のカメラのそれぞれで追わなければならないので、失敗ばかりが多くなってしまいます。
by SAKANAKANE (2010-01-20 00:51) 

SAKANAKANE

ileさんへ
特に団体で行ったりすると、夜はどうしても宴会とかになっちゃいますよね。
やはり、夜しか見れないモノや様子が有るので、私はナイトのできるチャンスが有れば、なるべく潜るようにしています。
夜光虫は、お約束ですよね♪
by SAKANAKANE (2010-01-20 00:59) 

SAKANAKANE

あつこさんへ
本人(魚)は、必死で一生懸命威嚇してるんでしょうけどね。(笑)
夜行性って、実は結構多いんですよ。
サメなんかもほとんどは、昼間は寝ています。
by SAKANAKANE (2010-01-20 01:06) 

SAKANAKANE

ふーみんさんへ
いえいえ、いつもタップリとコメントして頂き、アリガトウございます。
人間は、生まれてから一人前になる迄には、とっても長い時間が掛かりますが、普通の生物たちは、すぐに大自然の中を自力で生きて行かざるを得ませんからね。
アナゴもウミヘビも、同じウナギ目という仲間なんですよ。
タコは、見た目は不気味でも、食べたらオイシイですよね。(笑)
エビの仲間も、とってもバラエティーに富んでいます。今回のはまだまだ序の口で、また今度特集を組みますので、どうぞお楽しみに♪
ナゼ?と思ってしまうような、ハデでキレイなのを見ると、不思議で面白いですよね。
毒をもっているのは、やはりハデにアピールしますよね。カサゴの仲間もそうなんですよ。
ハリセンボンは、パンパンに膨らむと、トゲももっと硬くピンとなって、機雷のようなイメージになります。
魚の名前は、よく見るのはすぐに出て来るんですが、見慣れないのは図鑑で調べないと分からなかったりします。以前は時間も有って、よく図鑑を眺めていたので、結構名前を覚えていたんですが、最近はどんどんと忘れて行くばかりで、多分半分程に減ってしまっています。
by SAKANAKANE (2010-01-20 01:29) 

トックリヤシ

今年の柏島の写真、早く見たいよ~^^

by トックリヤシ (2010-01-21 11:34) 

mykaira

ご無沙汰しておりました。
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
昨年は何回ほど潜られたのでしょうか?
きっと海の自然体が温暖化で変化してるようすなどSAKANAKANAさんなら感じられてるでしょうね・・・。如何ですか?
シャコの種類も色々あるんですね、私の幼少時代の好物はシャコでした。今ではなかなか食べれないですよね・・・。って・・ついつい食べ物の事ばかりきにしてます(^^;)
by mykaira (2010-01-22 16:30) 

SAKANAKANE

トックリヤシさんへ
楽しみにして頂いて、アリガトウございます。
次の記事からは登場予定ですが、まだ何も進んでいません。(アセ)
by SAKANAKANE (2010-01-23 08:11) 

SAKANAKANE

mykairaさんへ
こちらこそ、ご無沙汰しております。
今年もヨロシクです。
昨年は、ちょうど60本になるハズが、大晦日に潜れなかったので、58本でした。以前は7・80本位のペースだったんですが、最近はかなり減って来てしまい、去年はやっと少し盛り返した感じです。
海の中は、やはり年によって少しずつ変化していますが、それが長期的には一方的な傾向になっているのかは、実の所まだよくは分かっていません。
例えば、今年の冬の気温は、暖冬の予想が外れて寒くなっているように、そう単純ではないようです。
私は、海無し県で生まれ育ったので、子供の頃はあまりシャコには縁が有りませんでした。
でも、そう言われてみたら、最近は鮨ネタでもほとんど見なくなりましたね。かなり獲れなくなっているのでしょうか・・・?
by SAKANAKANE (2010-01-23 08:28) 

めりっさ

ああ、エビがいっぱい…。さっきてんぷらにして食したばかりです…^^;
たこも美味しそう(!)ですが、動いているヤツはまさにデビルですね。TVでかなり気持ち悪い動き方のたこを見て以来、たこはちょっと苦手です。
ハナミノカサゴのゴージャスな衣装がとても気になります。
キリンミノカサゴはなかなかの色彩感覚の持ち主のようですね。
夜の海は、未知の世界ですねー!!
by めりっさ (2010-01-23 21:42) 

ecco

ミツボシクロスズメダイでかっ!!

by ecco (2010-01-23 23:51) 

さーやん

nice!有難う御座います
何時訪問しても綺麗ですね~
遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します
by さーやん (2010-01-24 05:46) 

SAKANAKANE

めりっささんへ
残念ながら、オイシそうなエビは見れませんでした。(笑)
タコは頭が良くて、色々な生き物の動きを真似できるモノまでいますからね。
ハナミノカサゴは、もっとゴージャスな写真も、お見せできると思います。(笑)
キリンミノカサゴよりも、更に色彩感覚豊かなのもいるんですよ。
夜の海は、本当にドキドキ・ワクワクです♪
by SAKANAKANE (2010-01-24 06:12) 

SAKANAKANE

eccoさんへ
ソコに来ましたか!(笑)
確かに、伊豆では普通は幼魚しか見れないですからね。
でも、コレでもまだ若い方で、更にデカくなるんです。(そして、カワイサは失われてしまう・・・。笑)
by SAKANAKANE (2010-01-24 06:17) 

SAKANAKANE

さーやんさんへ
嬉しいお言葉、アリガトウございます。
こちらこそ、今年もヨロシクお願いします。
by SAKANAKANE (2010-01-24 06:19) 

にゃん

ナイトダイブでの シャコ ガタイも みごとですねっ!
 にゃんが 伊豆に住んでいた3年前は 大瀬でのサービスは はま〇うで
  14リッターの マイタンクを 置きっぱなしでしたが
   ナイトダイブはした事がありませんでしたが 湾内で水深1.5mのところに
    ギタイしたタコを発見した時には ビデオで ねばって撮って 浮上した所
     各サービスの イントラや ゲストが 「大丈夫?。」 「事故じゃなかったんだね!」
      と大騒ぎになったことを思い出しました(苦笑〜) 
       伊豆は にゃんの 心のふるさとです。
by にゃん (2010-01-24 09:17) 

HAL

ほとんど見れないキリンミノの幼魚を先週見つけました。
でも、、、数日で絶命かな?(^^;
by HAL (2010-01-24 12:18) 

島酔潜人

はじめまして、海好きの者です。

柏島と沖の島には、一度行きたいのですが...
ナイトの画像、なんか神秘的でいいですね。
by 島酔潜人 (2010-01-24 13:47) 

SAKANAKANE

にゃんさんへ
はま〇うは、私も時々お世話になっています。
セルフで潜っていたという事は、DM以上なんですね。すごいですね~!
一体どの位粘っていたのでしょうか?(笑)
私も、最近は伊豆に行く頻度が、スッカリと落ちてしまっています・・・。
by SAKANAKANE (2010-01-24 18:04) 

SAKANAKANE

HALさんへ
キリンミノとは、レアですね~!
幼魚はまだ見てないと思います。
確かに、冬は越せないでしょうねぇ・・・。
貴重な画像は、バッチリと撮れましたでしょうか?
楽しみにしています。
by SAKANAKANE (2010-01-24 18:08) 

SAKANAKANE

島酔潜人さんへ
こちらこそ、初めまして。
ご訪問&コメント、どうもアリガトウございます。
柏島は、やっぱりスゴイ所です。
ちゃんとライティングして撮っていないので、それが逆に怪我の功名で、夜の雰囲気が出ましたでしょうか・・・。
by SAKANAKANE (2010-01-24 18:13) 

risingmoon

名前不明のタコがいたのですが、サメハダテナガダコというのですね!
サメハダのとこがブルーでなかなかキレイなタコですよね??

カスミヤライイシモチ・・・SAKANAKANEさんが書くとカスミイヤラシイイシモチに見えてしまう・・・(爆)

by risingmoon (2010-02-23 14:23) 

SAKANAKANE

サメハダテナガダコは、ちゃんと見たのは初めてでした。
>サメハダのとこがブルー
それはチョット確認できませんでした。
「イヤラシイイシモチ」、・・・それは多分、月さんの心が投影されているのではナイかと・・・。(笑)
by SAKANAKANE (2010-02-27 19:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。