SSブログ

アオリイカの純粋天然産卵 [ダイビング(伊豆・関東沿岸)]


※注)このブログでは、まだ夏まっ盛りです。

8月23日には、西伊豆は田子(たご)で潜って来ました。

田子

そして、この時の最大の見所は、タイトルに謳ったアオリイカの産卵でした。
アオリイカの産卵風景は、とても感動的で、ダイバーなら誰もが、初めて見た時の感激は忘れられないと思います。(私は、コブシメの産卵の方を先に見てしまっていたので、そうではナイよりも感激は薄かったかも知れませんが、それでも何度見てもスバラシイです。)
そんな訳で、最近は伊豆のどこのビーチ・ポイントでも、人工的に産卵床(主に枝葉付きの木)を設置して、観察をし易くしてくれています。
というコトで、私も今迄は産卵床での産卵ショー(どうぞスルー願います)しか見たコトが無かったんですが、ボート・ダイビングで、100%天然の産卵シーンに、思わぬ遭遇となりました。

  2143114
分かり辛いと思いますが、この写真では、5匹が写っています。

あまり近付き過ぎると、すぐに逃げてしまう為、遠目からの撮影で、小さくなってしまっていますが、産卵場所の環境は、分かるのではないかと思います。
  2143115
普通は、平らな砂地に産卵床が有るので、伏せて近付けば大丈夫なんですが、こんな崖の中腹のような所では、こちら側も上手く身を隠せず、すぐに逃げて行ってしまい、悪いコトをしてしまいました。
ちなみに産卵に集まるアオリイカのサイズは、全長で1m位になる立派なのも有り、普段目にする30㎝位のは何だったんだ!?と言いたくなります。

産み付けられた卵です。
  2143116
あまりにも目立ち過ぎていて、無事に産まれてくれるのか心配になってしまいます。



さて、今回は普段とチョット趣向を変えて、情景写真的なモノで、海中の景観を楽しんで頂けたらと思います。(なんて、もっともらしい口上を垂れていますが、ただ単に良い魚の写真が撮れなかっただけだったりします・・・。)

透明度もまずまずで、キレイな海でした。
  2143098
いよいよピークの秋に向けて、魚も豊富になって来ています。

珍しく、珊瑚(ハード・コーラル)の上に、アカエソの仲間(20~30㎝位)がいました。
  2143099

田子のボート・ポイントは、キレイなサンゴが売りなんですが、サンゴと言っても、珊瑚礁を形成する一般的にイメージされる硬いサンゴではなく、ほとんどはソフト・コーラルと呼ばれるモノです。
私はあまり詳しくなく、図鑑等の資料も乏しいので、ちゃんとした同定や解説はできませんが、悪しからずご了承いただき、小難しいコトは抜きにして、楽しんで頂けたらと思います。(また正当化・・・)

  2143101
ウミトサカの仲間。(高さ1m前後)
珍しくトリコロールになっていて、遠くからでも目立っていました。どこか外国には、こんな信号機が有るかも知れませんね。

魚が主体の絵になっていますが、ウミトサカの仲間のカリフラワーのような森。
  2143100
  中央の魚は、メバルの幼魚。(10㎝前後)
  背景の群れは、↓と同様。

肉眼でもこれだけカラフルですから、光を当てれば極彩色だと思います。(単に面倒で当ててないだけです。スイマセン・・・。)
  2143109
  魚は、ネンブツダイです。(5~10㎝位)

まるで、水槽のディスプレイのようですね。
  2143110
中央右寄りの、団扇のような形をしたヤギの仲間の所に、オキゴンベ(10~15㎝位)がコチラを向いているのが分かりますか?
背景の群れは、やはり↑と同様です。

まるで装飾のような、ヤギの仲間。
  2143111
  真ん中にいるのは、スズメダイ。(10㎝弱)

伊豆のクマノミは、大人になると黒っぽくなってしまうんですが、幼魚の内はキレイな黄色をしていてカワイらしいです。
イソギンチャクとも、良い色合いですね。
  2143117
  クマノミの幼魚。(5㎝前後)

ミノカサゴの若魚も、アートしてますね。(20~25㎝位)
  2143113
  この子も、光を当てれば、もっとキレイです。

そして、宝石のように輝く、小さな魚達。
  2143097
キンギョハナダイの群れ。(5~10㎝位。オレンジ色っぽいのが♀で、薄紫色っぽいのが♂です。)


《おまけ》

ネンブツダイをホンソメワケベラが、クリーニングしています。
  2143112
  沢山群れているのに、ナゼこの1匹だけ?
  順番待ちはキンギョハナダイの♀ばかりで、
  そこだけ見たらハーレム!?



昨日更新するハズが、気付いたら眠りに落ちていて、1日遅れになってしまいました。
実は、今週は久し振りに仕事が大忙しになってしまいます。その為、コメントの返事は最優先にやって行こうと思っていますが、ご訪問の方はほとんど出来なくなってしまいそうです。
来週以降にボチボチと、またまとめ読みになってしまいそうですが、どうかお許しくださいませ。
そんな訳で、次回の更新は再来週の3連休の予定です。


《お詫び》

また頂き物が有るんですが、今回は掲載する時間が取れず、ご紹介は次回にさせて頂きます。
miacatさん、サクラコさん、どうも申し訳ありませぬ~。


nice!(69)  コメント(62)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 69

コメント 62

achami

田子って行ったことないです。
アオリイカの産卵シーンって、ホント幻想的♪
by achami (2008-09-30 11:04) 

yuzu

夏真っ盛り(^^)
最近、寒くなってきたので、ちょうど良いです。
イカの卵って、面白い形ですよね(そうでもない?)
こんなに目立つと心配ですが、これによって他の命が、
育っているのですよね~不思議です。
ネンブツダイさんは、何かフェロモンが出ているのかな??
by yuzu (2008-09-30 12:32) 

chima

今回はまた綺麗な写真ですねー
海の中を散策しているようで楽しいです


by chima (2008-09-30 14:53) 

risingmoon

田子はソフトコーラルが見事なんですね~!
実際潜った時に目にする色と同じで一緒に潜ってるような気にさせられます(*´ω‘*)

アオリイカ1mちかいのが見れるんですか~!お刺身にしたら何人前でしょうね(笑)
アオリイカの産卵といえば、人工的に木を沈めてそこに産卵しにくるってイメージだったのですが、天然の産卵をみれるなんてラッキーでしたね^^ 見つけると思わずぷにぷにしちゃいたくなります(笑)
キンギョハナダイの行列にホンソメさん大忙しですね^^

by risingmoon (2008-09-30 15:09) 

ふーみん

アオリイカの産卵NEさんの感動がつたわります。
産み付けられた卵全部孵る様祈ります。
又おいしいおさしみを頂きたいから「又そこかよ」
ってNEさんの声がきこえます。
クマノミの幼魚 ミノカサゴの若魚の写真 
大きくして額に入れたいですね
芸術写真です。
ネンブツタイのハーレム キンギョハナダイの行列
ホンソメさん忙しいですね。
by ふーみん (2008-09-30 17:55) 

satton

イカの産卵は神秘的だと聞いていました。居ながらにして美しい海底を見せていただいて感激です。登場する生き物の名前は知らないものが多いです。
by satton (2008-09-30 19:50) 

ryo

この時期だと、人工的に投入された産卵礁にはもう産卵に来なくなっているころですよね。
東では、産卵礁がボロボロになっていました。
自然ではこういうところで普通に行われているんですね。
まだまだ自然には神秘が沢山あるようです。
そういえば、アオリイカには3種の姉妹種があるらしく、西では赤いかと呼ばれる大きい種類が多いようですね。集団で産卵するのが特徴らしいです。この写真もそんな感じですかね。

田子はドリフトメインのポイントだと聞いています。(恥かしながら未経験です)
伊豆にしてはスケールが大きいイメージで、サンゴの群生も多いみたいですね。大物遭遇率も高いと聞きます。是非一度は行きたいですね。
by ryo (2008-09-30 20:55) 

ばん

明日焼津漁港でアオリを狙います。記事を見ていると全部リリースしたいのですがそうもいきません。仕事の合間なので長くはやれませんが・・・
by ばん (2008-09-30 23:30) 

p-can♪

 空腹で眠れませぬ......。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。
 イカの丸焼きが食べたくなった( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
 
by p-can♪ (2008-10-01 01:08) 

SAKANAKANE

achamiさんへ
伊豆にも沢山のポイントが有って、それぞれに特徴が有りますので、機会が有れば色々と行ってみるのも面白いですよ。
アオリイカの産卵は、何度見ても良いですよね。
by SAKANAKANE (2008-10-01 01:13) 

SAKANAKANE

yuzuさんへ
急に寒くなり過ぎで、暑かった夏が懐かしいですね。
卵は、アオリイカはこの形なんですが、コブシメだとまん丸でピンポン玉みたいな形だったりと、様々です。
きっと、人間の心配なんて大きなお世話で、自然界では全て調和が取れているんでしょうね。
このネンブツダイさんは、フェロモンか何か、出てたりするんでしょうかねぇ?
by SAKANAKANE (2008-10-01 01:18) 

SAKANAKANE

chimaさんへ
そう言っていただけると、嬉しいです。
八丈は、更にキレイなんですけどね。
by SAKANAKANE (2008-10-01 01:22) 

SAKANAKANE

risingmoonさんへ
優しいフォローの言葉、アリガトウございます。
でも、テレビにしろ写真等にしろ、ダイバー以外の方はライトアップされたキレイな画像しか見るコトが無いかも知れないので、そういう意味では希少価値が有るかも知れませんね。
このデカイのは食べでが有りそうですが、固さとか食味とかはどうなのか?不明です。
今回はホントに思い掛けない事で、ラッキーでした。
実際に触ったコトは無いんですが、どんな触感なんでしょうね?
ホンソメさんは、嬉しい悲鳴でしょうか?
by SAKANAKANE (2008-10-01 01:35) 

SAKANAKANE

ふーみんさんへ
「産み付けられた卵全部孵る様祈ります」の言葉に、ふーみんさんはナンて優しいんだろうと感動しかけたら、次の「又おいしいおさしみを頂きたいから」にズッコケてしまいました。(爆)
クマノミもミノカサゴも、モデルが良いので、私でもそれなりな感じに撮れるんですが、上手い方が撮ると、本当にキレイですよ。
ホンソメさん、商売繁盛ですが、忙し過ぎても困っちゃいそうですね。
by SAKANAKANE (2008-10-01 01:46) 

SAKANAKANE

sattonさんへ
もっと良い写真が撮れていれば良かったんですが、実際に目にできると感動的です。
多様な生き物の名前や特徴等、ちゃんと解説を入れるべきかとは思ったんですが、手を抜いてしまいました。
sattonさんは、いつもちゃんと調査されているので、尊敬しちゃいます。
by SAKANAKANE (2008-10-01 01:56) 

SAKANAKANE

ryoさんへ
当然、もともと人工物など無くても産卵していたハズなのに、想像したコトも無くて、ビックリしてしまいました。
私も、3種の話は聞いたコトが有りますが、産卵で見掛けるのは、いつも胴長40~50㎝位のバカデカイやつばかりなので、産卵は赤いかだけを見ていて、逆に普段は赤いかじゃナイのを見ているのかも知れませんね。
田子と安良里のボートは(ポイント的には、かぶっています)、ドリフトのポイントも有りますが、メインでは無い気がします。沖の太根が1番メジャーなポイントだと思うんですが、サクラダイが沢山いてとてもキレイで、トゴットメバルが普通に見られるのも珍しいかな。
トビエイが有名ですが、他の大物は雲見等の南伊豆の方が期待できそうです。
by SAKANAKANE (2008-10-01 02:14) 

SAKANAKANE

ばんさんへ
私はまだやったコトが無いんですが、イカ釣りもオモシロそうですね。
釣りたての新鮮なのは、刺身が絶品でしょうね。
by SAKANAKANE (2008-10-01 02:18) 

SAKANAKANE

p-can♪さんへ
イカの丸焼き、ワタが美味しいですよね。
このサイズだと、とても食べ切れないだろうなぁ・・・。
by SAKANAKANE (2008-10-01 02:21) 

nanana

こんにちは。
イカ好きです。
最近のダイブでは、イカとの遭遇率が低く寂しい限りです。
産卵シーンも見てみたいな~。
潜るたびにわがままになってきています。
今月の沖縄も潜れそうなので、元気に潜ってきます。
by nanana (2008-10-01 09:28) 

甘党大王

いきなり(#^.^#)
>※注)このブログでは、まだ夏まっ盛りです。
・・・には笑えました!(^^)!
確かに(*^。^*)お魚さんと楽しそうに♡戯れていたのですね。
by 甘党大王 (2008-10-01 11:12) 

ぱせりん

体長1mにもなるアオリイカって間近で見たら迫力ありそうですねー!
天然の産卵シーンに遭遇とはLuckyでしたね♪
卵おもしろい形~(^^)
まるでインテリアのようなサンゴがキレイですね!
お仕事がんばってくださいね~(^^)/
by ぱせりん (2008-10-01 18:14) 

SAKANAKANE

nananaさんへ
イカも良いですよね。
私も最初の5年位は、アオリイカの産卵は全然見る機会に恵まれませんでした。
潜れば潜る程、見たいモノも行きたい所も増える一方で、ダイビングも本当に奥深いと思います。
沖縄、折角行くんですから、潜れるコトになって良かったですね。
by SAKANAKANE (2008-10-02 00:14) 

SAKANAKANE

甘党大王さんへ
まだまだ夏の記事が残っているのに、最近はめっきりと、寒い位になってしまって、困ってしまいますよね。
魚とは、年中楽しく戯れています♪
by SAKANAKANE (2008-10-02 00:19) 

SAKANAKANE

ぱせりんさんへ
ハイ、大迫力です!本当に願ってもいなかった、ラッキーでした。
卵はナゼこんな形なのか?私も調べていないので、全く分からないんです。
伊豆のサンゴ(ソフト・コーラル)も、種類が豊富でとてもキレイだったりします。
優しい励まし、アリガトウございます~。
by SAKANAKANE (2008-10-02 00:27) 

Chee

いや〜、毎日暑いわ〜 ←夏真っ盛りの演出

なんか、今回の写真はいつもの「ぼ」マークがなくって(笑)
綺麗じゃないですか〜(*´ -`)(´- `*) ←もちろん褒め言葉

しかも、イカの産卵の邪魔をしただなんて〜
うんうん。めったにできることじゃないですよー(* ̄m ̄)プッ

ところで、ウミトサカって植物????
はじめてみましたー。
by Chee (2008-10-02 01:10) 

すうちい

田子には友だちが鰹節工場にバイトに行ったことがあったような…

アオリイカの卵、ほんとにやけに目立ちますね。なんかおいしいデザートって感じ。本当に大丈夫なんですかね。

トリコロールのソフトコーラルも見事☆
by すうちい (2008-10-02 10:36) 

mitu

こんにちは。
アオリイカの産卵とは、滅多に見れるものではないですよね。
貴重な卵の写真、有難う御座います。
伊豆にクマノミもいるんですね。
しかし海の中は神秘的で綺麗ですね。
いつまでもこの環境を守っていきたいですね。
by mitu (2008-10-02 13:29) 

SAKANAKANE

サスガCheeさん、ノリが良いですね~。
相変わらず、ボケボケ写真は量産しているんですが、今回はそれでも敢えて出そうというのは有りませんでした。
イカにとっては、イイ迷惑だったでしょうが、とってもラッキーでした。
実は、海の中の植物というのは、海藻(及び海草)類位で、見た目に関係無く、他は全部動物なんです。と言うコトで、今回の写真に写っているのは全て動物です。無脊椎動物って、奥が深いですよね。
by SAKANAKANE (2008-10-03 00:43) 

SAKANAKANE

すうちいさんへ
ローカルな話題ですねぇ。
ホント、全く隠れていなくて、こんな産み方で良いのか?と疑問に思ってしまいます。卵好きには、堪らんご馳走だと思うんですが・・・。
トリコロールのパターンは初めて見ましたが、とても目を引きました。
by SAKANAKANE (2008-10-03 00:49) 

SAKANAKANE

mituさんへ
実は、アオリイカの産卵自体は、最近の伊豆辺りでは各地で産卵床を設置している為、シーズンには普通に見れちゃう感じです。
クマノミは、日本で定着しているのは6種類なんですが、その中で1種類だけが温帯にも適応しています。(他の5種類は、沖縄の方まで行かないと、まず見られません。)
魚にしても、鳥にしても、貴重な生息環境を守り続けて行かないとイケマセンね。
by SAKANAKANE (2008-10-03 01:02) 

yuki999

僕は和歌山と沖縄しか潜った事無いです。
アオリイカの産卵見てみたいです。
クマノミってかわいいですよね。
僕がよく行ってた和歌山のクマノミは
餌付けされていてほんとにかわいいです。
今年は行けそうに無いけど、
来年の正月ぐらいに沖縄で潜ってみようと思ってます。
by yuki999 (2008-10-03 05:45) 

myu:*myu

い、生きてます^^:
もう、治りましたよ。ご心配お掛けしましたm(_ _)m!
更新の方も止まってしまって、すみませ~ん。
がんばって更新しますんで、また遊びに来て下さいね!
by myu:*myu (2008-10-04 00:58) 

SAKANAKANE

yuki999さんへ
和歌山も沖縄も、良いですよね。
アオリイカの産卵は、伊豆なら時期さえ合わせれば、かなりの確率で見られるんですが、他ではそうも行かないのかな?
クマノミもカワイイですよね。
私も、串本は潜ったコトが有ります。
正月は沖縄ですか~。羨ましいです!
by SAKANAKANE (2008-10-04 01:17) 

SAKANAKANE

myu:*myuさんへ
お久し振りです~。もうスッカリ大丈夫なんでしょうか?ズイブンと長引いてたようなので、心配しちゃいました。
更新、楽しみですが、病み上がりでしょうから、ムリしないでくださいね~。
by SAKANAKANE (2008-10-04 01:19) 

HAL

田子にもたくさんアオリが来るんですね~
by HAL (2008-10-04 17:18) 

めりっさ

体長1mのアオリイカですか~?! なんだか迫力ありそうですね。
ホント、やけに目立つ卵ですね。こうして見ていても、つい「どんな味なんだろう?」なんて考えてしまいます(笑)!
情景写真コーナーのオキゴンベ君、ムンクの「叫び」をひっくり返したような顔をしていません?そんな風に見えてしまうのは私だけでしょうか?(笑)
by めりっさ (2008-10-04 19:55) 

qoo2qoo

こんばんわ☆
ホント水槽のディスプレイみたいですね♪ 水族館にも見えましたヾ(●・ω・●)ノ☆
キラキラ☆宝石のような魚(熱帯魚)は綺麗ですね!
イソギンチャクとクマノミさんいい感じの色合いですね(●^o^●)
更新はマイペースで頑張ってくださいね♪
by qoo2qoo (2008-10-04 23:55) 

mykaira

上海は雨で寒くなってますが、夏真っ盛り!に思わず私も夏の暑さを思い出しました(笑) あおりイかの産卵ってすごいですね、初めてみました。あんなに卵産んでるんですねーいいなー!私もあのぐらい一度に産めれば・・・(笑)
by mykaira (2008-10-05 12:28) 

Niko

ごあいさつ

コピペでごめんなさい。
しかも、日記と関係なくてごめんなさい><。

Messege for you...は閉じますが、こちらで続けて行きますね^^
よろしくです。
http://photo-niko.blog.so-net.ne.jp/

知り合いと遊んでいたときに、無理矢理嫌なことをされ。
それを理由にメールを無視していたら、ブログの内容を含んで嫌がらせのメールが来ちゃいました^^;
嫌がらせをされるのには、私にも悪いところもあったのでしょう。
ただ、blogを見られるのはやっぱり何か不快なので、こちらで続けて行きます。

よろしければ、またいらしてください^^
失礼します。


AYA*n
by Niko (2008-10-05 17:38) 

SAKANAKANE

HALさんへ
私自身、田子でアオリの産卵を見たコトは無かったのですが、思わぬ遭遇で嬉しかったです。
by SAKANAKANE (2008-10-05 22:45) 

SAKANAKANE

めりっささんへ
このサイズで、10匹以上で産卵していたりすると、ホントに大迫力です。
イカの卵というのは、食べたコトが無いので、味も想像が付きませんね。
ムンクの「叫び」、言われてみれば確かにそう見えますね。
いつもユニークな着眼、流石ですね。
by SAKANAKANE (2008-10-05 22:53) 

SAKANAKANE

qoo2qooさんへ
実際の海でも、水族館の水槽のようなステキな情景を見付けると、とても嬉しくなります。
私の下手な写真では、あまりキレイに見えなかったりもするんですが、実際に目にすると、感動的な美しさです。
優しいお言葉、アリガトウございます~。
by SAKANAKANE (2008-10-05 22:58) 

SAKANAKANE

日本も雨がちで、めっきりと寒さを感じる日もあります。
卵を沢山産むというコトは、裏返せばそれだけ生存率が低いというコトですから、イッパイ産んでも苦労が報われないよりも、少なく産んでしっかりと育てる方が、一番効率的な気もします。実際、双子でも色々と大変らしいですからね。
by SAKANAKANE (2008-10-05 23:07) 

SAKANAKANE

Nikoさんへ
この所、ご無沙汰してしまっていてスミマセンでした。
色々と大変な思いをされたみたいですね。
でも、閉鎖ではなくて、続行というコトで、良かったです。
心機一転、またガンバッテくださいね。
後程、覗きに行かせて頂きますね~。
by SAKANAKANE (2008-10-05 23:14) 

kumimin

こんばんは。
出遅れてしまいましたm(_ _)m
すごいですね♪
産卵シーンなんて!!感動ですね♡
イカの赤ちゃんがたくさん育つといいな(^^)v
ヤギ?エマニュエル夫人がこんな椅子に座ってませんでしたか?
by kumimin (2008-10-09 21:54) 

SAKANAKANE

kumiminさんへ
お忙しかったようですね。
私の方も、今週も忙しくしています。
産卵シーンは、ホントに感動&感激しちゃいます。
孵化シーンも、1度見てみたいモノです。
エマニュエル夫人の椅子!?サスガに古過ぎて、何となくしか覚えていません。(笑)
by SAKANAKANE (2008-10-10 06:22) 

tubomi

ご訪問 あたたかいコメントありがとうございました。
ど~んと落ち込み 少しずつ這い上がってきています。
ご心配かけて ごめんなさいね;;
by tubomi (2008-10-11 15:58) 

NsHome

釣り糸を垂れる海の中はずっと素敵な世界が
広がっているんでしょうね。羨ましいなぁ~。^^
by NsHome (2008-10-11 20:39) 

maki

こんなのテレビでしか観たことありませんよ~
ナマで見られるなんてステキ~(≧▽≦)
でもね、イカはちょっと苦手・・。
だって獲物をとる時の顔が怖いし色は変わるし ̄_ ̄|||
by maki (2008-10-11 21:04) 

SAKANAKANE

tubomiさんへ
少しずつでも、元気を取り戻しつつあるようで、良かったですね。
あんなに沢山の読者の皆さんから元気を貰えたら、きっと大丈夫ですよ。
by SAKANAKANE (2008-10-11 22:15) 

SAKANAKANE

NsHomeさんへ
私も、釣りだけしている頃は、海の中は実際どうなっているのか、気になって仕方が有りませんでした。
実際に潜って見ると、やはりマダイもイシダイも、ホントに大物はいるんです。
そして、様々な生態ドラマが繰り広げられ、飽きるコトが有りません。
by SAKANAKANE (2008-10-11 22:20) 

SAKANAKANE

makiさんへ
イカの捕食シーンは、確かに恐い感じがしますね。
でも、コブシメの産卵時の♂なんかは、体を左右半分ずつ使い分けて、片方は他の♂への威嚇、もう片方で♀への癒しと、色を変える様は、とても魅力的でした。
by SAKANAKANE (2008-10-11 22:27) 

まぐろとわさび

イカってキレイですね。泳いでる姿・・・ゆらゆらしてそう。。
水の中の青ってキレイです。
by まぐろとわさび (2008-10-12 12:36) 

アヨアン・イゴカー

>まるで装飾のような、ヤギの仲間。
装飾的な屏風のよう。乙姫様に会いたいものじゃ。
by アヨアン・イゴカー (2008-10-12 14:36) 

吉之輔

いや本当に素晴らしいの一言ですね。
私など絶対出来ないことですからね。
何時も良い物見せて頂いて有り難う。
by 吉之輔 (2008-10-12 19:19) 

SAKANAKANE

まぐわささんへ
イカって、高速移動もできれば、ホバリングも自由自在で、ヒレを波打たせて、色も変える様は、UFOを想像させます。
良い潮が入っていると、本当にキレイな青になります。同じ伊豆でも、南に行く程その確率が高くなるんですが、先週は見事な青を満喫するコトができました。順番に記事にして行くので、その様子をお伝えできるのは、1ヵ月位先になってしまいますが、お楽しみに・・・♪
by SAKANAKANE (2008-10-12 21:25) 

SAKANAKANE

アヨアン・イゴカーさんへ
乙姫様には、なかなか会えそうも有りませんが、竜宮城かくやと思わせる景観に出会えると、大いにトキメイてしまいます。
by SAKANAKANE (2008-10-12 21:30) 

SAKANAKANE

吉之輔さんへ
こちらこそ、いつも嬉しいお言葉を、アリガトウございます。
「絶対出来ない」という事もナイと思いますよ。
by SAKANAKANE (2008-10-12 21:33) 

SIROTAN

珊瑚?イソギンチャクなのでしょうか?芸術作品のようですね。
SAKANAKANEサンがヤギと呼んでいたアレが気掛かりデス。

by SIROTAN (2008-11-17 20:41) 

SAKANAKANE

SIROTANさんへ
「ヤギと呼んでいたアレ」が何のコトか分からないんですが、形と言い色彩と言い、ホントに芸術品のようです。
サンゴもイソギンチャクも刺胞動物門という同じ分類の仲間で、このグループのメンバーには、他にヒドロムシの仲間(ガヤ、ウミヒドラ等)、ウミトサカの仲間、ヤギの仲間(ウミウチワ、イソバナ等)、ウミカラマツの仲間、更にはクラゲの仲間等がいます。
あまり知られていませんが、図鑑を見てみると案外面白いですよ。
by SAKANAKANE (2008-11-18 21:52) 

リタ

日常とはかけ離れた世界を見ているSAKANAKANEさんが羨ましいです。
わたしなら、背筋がゾクゾクしちゃって、生きている魚たちが怖くて、
潜水が楽しめないかも知れませんね。
誰かと一緒なら、一度で良いから潜ってみたいです。
by リタ (2008-11-24 17:44) 

SAKANAKANE

リタさんへ
過去記事にまで、nice&コメント、ありがとうゴザイマス。
ダイビングは、原則1人だけは禁止されているので、必ず2人以上で潜ります。
魚達は、普通向かって来るコトは無いので、水族館と同じように、眺める感じですよ。
良かったら、体験ダイビングとかしてみては如何でしょうか。
by SAKANAKANE (2008-11-24 18:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。